
着こなしにトレンド感を添えてくれる ネオハイカーATの魅力を語りつくす!
Share
SHAKAのアイコン的なサンダルを、全地形対応ソールでアップデートしたネオハイカーAT。グルカサンダルが脚光を浴びる今年はコラボも多く、選びがいがあります。おしゃれ好きがネオハイカーATのどこに惹かれるのか?着こなしとともに、お届けします。
LILY BRONW × SHAKA
NEO HIKER AT for LILY BROWN
― PROFILE
船越杏奈さん
リリー ブラウン EC事業部
ヴィンテージ感のあるフェミニンなスタイルを別注サンダルでアレンジ
01. ブランドの世界観をカラーやディテールで表現
― フェミニンなイメージが強いリリー ブラウン。SHAKAのスポーツサンダルの別注は意外性がありました。
「リリー ブラウンは『Vintage feature dress』というコンセプトを掲げて、ヴィンテージアイテムに見られる繊細なクラフトワークや、当時ならではのデザインを今のファッションに取り入れていますが、あくまでリアルクローズとして提案しています。アウトドアスポーツの要素がレディースでもトレンドになっているので、私たちの普段のスタイリングにも取り入れやすいサンダルをSHAKAに別注しました」
― インラインにはないブラウンとアイボリーの2色、ヒール部分にもアレンジを加えてオリジナリティを添えています。
「リリー ブラウンのアイテムは、ヴィンテージから着想を得ながらもカラーや柄、素材などに特徴のある個性的なアイテムが多いんです。ブラウンとアイボリーはそんなリリー ブラウンのデザイン性のあるどんな洋服にもマッチします。ブラウンとアイボリーは親和性の高い2色。リリー ブラウンのどんな洋服にもマッチします。ストラップの素材も変えて、アイボリーにはスエード、ブラウンにはパイソン柄とどちらも合皮パーツをあしらって、ヴィンテージ感を添えました」

― ソールの裏面もこの2色の配色になっている、とても凝った仕様。
「アイボリーとブラウンは、女子が大好きな色の組み合わせ!歩くときにソールの裏面が見えることもあるので、遊び心ですね。私自身は普段からスニーカーをよく履いていますが、ネオハイカーATの履き心地のよさには驚きました。ボリュームはありますが、見た目とは違って軽いんですよね」
― きょうはヴィンテージ感のあるワンピースとコーディネートしています。
「サンダルに重量感があるので、華奢なワンピースを合わせるのがかわいいと思ったんです。ネオハイカーATは足首にストラップがついているから、流行のミニスカートともバランスが取りやすそう。社会人になってからはミニの流行がなかったので気になっていましたが、このサンダルを合わせれば悩まずにトライできそうです」
02.フェミニンなアイテムとも実は相性抜群
船越杏奈さん|リリー ブラウン EC事業部
― 花柄刺しゅうのキャミワンピースとノースリーブニットに、透け感のあるシャツをコーディネート。
「トレンドのマーメイドシルエットがネオハイカーATのボリュームにマッチしそうと思って、このキャミワンピを選びました。インナーはセットになっているノースリーブニット、羽織りとしてシアー素材の軽いシャツをプラス。シャツは今みたいにクロスボディに結んでもかわいい!アイボリーのワントーンだとメリハリがないので、シャツは締め色のブラックで大人っぽくまとめています」
東 雪乃さん | リリー ブラウン 企画
― キャミソールのように見えるトップスは水着。ヴィンテージ感のあるレーストップスとのセットアイテムだそう。
「ヒールにヴィンテージ感のあるパイソンのアクセントがあって、リリー ブラウンのフェミニンなアイテムにも合いますよね!だからトップスは普段着使いも提案している、水着とレース羽織りのセット。今年はマニッシュなアイテムにも挑戦したいと思っていたので、ワークパンツをコーディネートしました。上がタイトなので、下はサンダルのボリュームに合うゆるめのシルエットでベストなバランスに。サンダルはトップスと同系のブラウンがマッチしました」
NEO HIKER AT for LILY BROWN ¥12,980
SHIPS × SHAKA
NEO HIKER AT for SHIPS
― PROFILE
荒川彩花さん
シップス バイヤー
トラッド香るクリーンカジュアルの抜け感演出に別注サンダルが活躍
01. ファンも多い人気コラボをモダンなワントーンで
― シップスのウィメンズは、SHAKAとのコラボが定例になっています。
「今シーズンは『リファインド オーセンティック(洗練されたオーセンティック)』という、シップスとしては原点回帰とも言えるテーマを掲げています。ファッションのトレンドとしてもオーセンティックなアイテムが脚光を浴びているので、サンダルならクラシックなイメージのあるグルカ。ここ数年、春夏で取り組んでいるSHAKAとのコラボでも、グルカサンダルを別注しました」

― ネオハイカーATをベージュとブラックのワントーンで、シップスらしい都会的なルックスに。
「打ち合わせでは色をどうするか?からスタートして、ストラップの位置なども細かく調整させていただきました。できるだけ華奢に、フェミニンに見えるように、シップス別注はインラインのものよりもストラップ位置を前方に。それからSHAKAの織りネームもラバー素材の型押しにして、全体をミニマルなワントーンに仕上げています」
― ミニマルにすることできれいめなシップスの服にマッチしやすく、ベージュは色出しにもこだわりました。
「黄みの強いベージュだとマニッシュな印象になってしまうので、トレンド感もあって女性らしさが出るグレージュのようなトーンを意識しました。SHAKAは履き心地にも定評があり、新作コラボを心待ちにしてくださるファンも多いんです。毎年新しいものが見せられるようにと細かい部分に手をかけています」
― 普段は革靴やパンプスを愛用する女性にも取り入れやすいサンダルとして、グルカを提案するという一面もあるそうです。
「私自身がそうなので、つま先が覆われているサンダルなら、カジュアルサンダルが得意じゃない方にも安心して履いていただけるなと思ったんです。シップスはかっちりした服も多く、SHAKAの別注サンダルをハズしとして使っていただけたら、トレンド感も出せるし、着こなし幅も広がりますよね」
02. きれいめコーデのハズしアイテムにフル活用
荒川彩花さん|シップス バイヤー
― 普段はスカート派だそうですが、ネオ ハイカー ATにはかっちりとしたセンタープレスのパンツをチョイス。
「レースのジレとノースリーブブラウス、キャミもブラックで統一してパンツは白。いつもならレザーシューズを合わせるようなモノトーンスタイルを、黒のネオ ハイカー ATでハズしました。オールブラックでトウが覆われているので革靴とチェンジしやすいですよね。スポーツサンダルを履くときは必ずフェニミンなアイテムを選んだり、アクセサリーもしっかりつけて、足元がいちばんカジュアルに見えるコーディネートにします」
新田ららさん | シップス プレス
― シャツとスラックスにスポーティなサンダルというマニッシュな着こなしを、レーシーなミドリフ丈のニットでフェミニンにスライド。
「シャツはオーバーサイズ&ロング丈で、ニットとのコントラストを強めにしました! シャツの裾がふんわり広がってフェニミンに見えますよね?きょうはちょっとマニッシュよりですが、甘すぎなければガーリーな服装もしますし、日替わりでいろんなスタイルを楽しんでいます。ボリューミーなスポーツサンダルが大好きなので、ネオ ハイカー ATはお気に入り。ソールが厚めだから疲れにくいんですよね。夏はショートパンツに合せたいです」
NEO HIKER AT for SHIPS ¥12,100
SHAKA
ORIGINAL NEO HIKER AT
― PROFILE
佐々木俊介さん
SHAKA ECチーム
アウトドアだけじゃない!シームレスに履けるネオハイカーAT
01. ファッション感度だけでなく履き心地も抜群
― ECサイトでは男女ともに好調のネオハイカーAT。コラボでもわかるように、SHAKAは女性ファンが多いそうです。
「トレンド感のあるデザインに機能ソールサンダルは、レディースでは少なかったのが好評の理由でしょうか。デザイン性は高いけれど、ファッションブランドではなく、サンダルブランドがつくっているという点で信頼も寄せられています。ウィメンズの別注が増えたのも、安心感がセットになっているという点が大きいと思います」
― ユニセックスの展開ながら、ストラップの本数などをサイズによって変え、男女どちらにもフィットするようにデザイン。
「グルカサンダルながらもアウトドアでも街でも履きやすいATソールが合体した新型ということで、ネオハイカーATはとても注目されています。ユニセックスの展開ですが、レディースを想定したサイズ25cmまでにはストラップが3本、26cm以上はストラップが4本とそれぞれの足に合うように調整しています」

― 人気色には男女差があり、女性にはリネンカラーやモカ、男性にはブラック、ガンメタルが好評。
「ブラック、ガンメタル、トープ、モカとどんなスタイルにもマッチする4色を展開していますが、やはり男女で差が出ますね。ガンメタルやリネンなどは色出しにもかなりこだわったと企画チームから聞いているので、ECサイトでもそういった魅力をもっと伝えられるようにしたいと思っています」
― オフィシャルサイトのリニューアルではECを合体して一本化し、商品の魅力を伝えるページからECにジャンプできるようになります。
「ネオハイカーATは街ではもちろん、これからのシーズンはアウトドアでもシームレスに活躍する便利なアイテム。ATソールはグリップ力が抜群だし、ストラップでホールドされていながら脱ぎ履きもしやすいので、個人的にキャンプで履くのを楽しみにしているんです。サイトをリニューアルしたあかつきには、そういった個人的な実感も伝えていきていたいですね」
02.色をきかせて都会的なスタイリングに
佐々木俊介さん|SHAKA ECチーム
― アウトドアでは黒い服を着ることが多いから、足元に軽さが演出できるガンメタルをセレクト。街中でのデニムベースの着こなしにもマッチします。
「街でも履きやすいカラーリングがSHAKAのひとつの特長だと思います。普段着はデニムやスウェットなど定番アイテムがベース。トレンド感を取り入れるのはやっぱり色になりますね。オレンジレッドのシャツで色を差してきれいめに仕上げつつ、ニットハットやサングラス、ネックレスで自分らしく。サンダルは素足で、夏気分を先取りしました。ガンメタルは重くなりすぎず軽すぎず、バランスが取りやすい色です」
椎橋信二さん | SHAKA ECチーム
― モードカジュアルをベースとしたスタイルにはやっぱりブラック。革靴ライクにも履けるのが魅力だそうです。
「去年の夏はネオ ラリー ATを愛用していたので、履き心地は熟知しています! 友だちと遊んで1日中街を歩き回っても疲れ知らずで、どんな服装にも合わせやすかった。今年のネオ ハイカー ATもヘビロテ確定です。モード感のあるカジュアルが自分のスタイルで、色や柄で遊びたい派。きょうはネオングリーンの少しビッグシルエットのニットベストがキーアイテムです。クライミングショーツでサンダルとのバランスを取りつつラインソックスをアクセントに。普段はスラックスにサンダルを合わせることが多いです」
NEO HIKER AT ¥11,880
グルカサンダルのルックスに、ふかふかでいて沈みすぎない、1日中快適なATソール。カラーバリエーションも豊富な旬のネオ ハイカー ATは、トレンドのファッションとも相性がよく、いろいろな着こなしにマッチします。お気に入りのカラーを手に入れれば、初夏の着こなしの幅が広がり、ひと夏を気持ちよく過ごせそうです。